【サロン向け】キャッシュレス決済Square(スクエア)のメリット・デメリット


 

※本サイトはプロモーションが含まれます

 

 

キャッシュレス決済を導入するかどうかでお悩みのサロンオーナー様に向けて、このページでは『Square(スクエア)』のキャッシュレス決済について徹底解説していきます。

 

私自身サロンを15年以上経営していて、実際にSquare(スクエア)のキャシュレス決済を導入しています。その実体験からの私見では、『Square(スクエア)』は比較的審査も緩く、誰でもすぐに導入しやすい決済サービスだと言えます。

 

また、回数券やコース契約などの継続的役務提供への決済も可能なので、高額サービスを購入してもらいやすく、売上も安定しやすくなりますので、サロン経営者にとっては大きなメリットになります。

 

そしてSquare(スクエア)は対面決済だけではなく、オンライン決済も可能になります。そのため、ネットショップで物販をされているサロンやサブスク(月額制)を導入されているサロンにも大変ありがたい機能となるでしょう。

 

これらを踏まえて、このページではSquare(スクエア)の決済手数料、入金サイクル、決済に必要なデバイスなど。あなたのサロンにSquareを導入することで得られるメリットだけではなく、導入する前に知っておきたい注意点やデメリットも私の実体験に基づいて詳しく解説していきます。

 

Square(スクエア)のキャシュレス決済を導入するかどうかでお悩みのサロンオーナー様は、ぜひ最後までお読みください。

 

【このページの目次】

◆Square導入による5つのメリット

◆導入前に注意すべき2つのデメリット

◆Squareを導入するための3ステップ

◆Squareの概要まとめ(向き不向き)

 

 


サロンの売上アップに貢献!Square(スクエア)導入で得られる5つのメリット


メリット1.多彩なキャシュレス決済に対応


  

Squareではクレジットカード、電子マネー、交通系電子マネー、QRコードなど、さまざまな決済方法に対応しています。このことによりお客様のニーズに合わせた決済が可能となり、機会損失の防止売上アップにも繋がります。

 

◆クレジットカード決済

VISA、Master、JCB、Diners Club、Discover、Amex

 

◆電子マネー決済

iD、QUICPay、アップルPay

 

◆交通系電子マネー決済

Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

 

◆QRコード決済

PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、メルペイ、WeChatPay、Alipay

 

このようにSquareでは、いま日本で主流となっているキャッシュレス決済のほぼ全てを網羅しています。

 

 

メリット2.入金サイクルが早い


  

Squareのキャシュレス決済で発生した売上金の振込がとても早く、最短で翌営業日に入金されます。

 

◆翌営業日に入金

入金先の金融機関を『みずほ銀行』または『三井住友銀行』に指定した場合は、金融機関の翌営業日に入金されます。

 

◆週に1回(月4回)の入金

上記2つの金融機関以外を入金先として指定した場合は、週に1回の入金(水曜日締めの金曜日に入金)となります。

 

入金サイクルが早いというのは、何かと支払いが多くて頭を悩まされているサロンオーナー様にとっては大きなメリットとなるでしょう。また振込手数料も0円(Squareが負担)なのでランニングコストの削減にも繋がります。

 

 

メリット3.回数券やコース契約も決済可能


 

サロン事業においてSquareを導入することで得られる最大のメリットとしては『継続的役務提供』への決済も許されている、という点が挙げられます。

 

前払い(まとめ払い)の回数券やコース契約など、数ヶ月にわたって継続的にサービスをお客様に受けていただくことで経営が安定し、売上アップにも繋がりますので、サロンオーナー様には嬉しいポイントとなるでしょう。

 

ただし、サロンの業種やサービスの価格によって条件が設けられていますので必ず下記をご確認ください。

 

◆エステ・美容医療の業種 

サービスの価格が税込で50,000円以下の場合は、有効期限が1年以内であれば決済可能です。しかし50,001円以上の場合は有効期限が1ヶ月以内となります。

 

◆その他のサロン業種 

このカテゴリーには、治療院(整体院、カイロプラクティック院、各種マッサージ、鍼灸院、整骨院、接骨院など)や美容院、スポーツジム、ヨガ教室、ネイルなどのサロンが含まれます。この業種ではサービスの価格が税込で50,000円以下の場合は、有効期限が1年以内であれば決済可能です。50,001円以上の場合は有効期限が2ヶ月以内となります。

 

このように50,000円以下の回数券やコース契約が多いサロンであれば、有効期限は1年間となりますのでSquareはおすすめです。

 

 

メリット4.オンライン決済もできる


 

Squareでは店頭決済だけでなく、オンライン決済もできるというのも大きなメリットとなります。

 

サロンの公式サイトでサプリメント、健康用品、整髪剤、トリートメントなど、物販をされているようなサロンオーナー様には大変便利な機能となります。

 

また、決済リンクを添付した請求書の発行、月払いのサブスク(継続課金)、オンラインサロン、クラウドファンディングなどにも応用できますので、対面商売だけではなくオンラインでビジネスの幅を広げたい、というサロン様にもおすすめの決済方法となります。

 

 

メリット5.決済手数料が安い(2.5%~)


 

従来Squareでおこなう対面決済の決済手数料は3.25%でしたが、2024年11月1日より新規でSquareを導入される方、および年間キャッシュレス決済額が3,000万円以下の小中規模事業者さまの場合は、VISAとMasterの決済手数料が2.5%に引き下げられました。

 

そして2025年1月16日からはJCB、Diners Club、Discover、Amex のカードブランドでも3.25%→2.5%に引き下げられました。

 

キャシュレス決済の度に掛かってくる決済手数料が安いというのは、個人サロンのような小中規模でビジネスをされているオーナー様にとっては大変嬉しいメリットとなるでしょう。

 

※上記クレジットカード以外の決済(電子マネー決済、交通系電子マネー決済、QRコード決済など)の決済手数料は従来通りの3.25%となります。

 

また、Squareでは店頭における対面決済だけではなく、オンライン決済なども可能となります。オンライン決済の場合は種類によって決済手数料は変わりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

 

Squareの公式サイト

>>>最短当日でカード決済導入!

 

 


Square(スクエア)導入前に知っておきたい2つのデメリットと注意点


デメリット1.決済端末の購入が必要


 

Squareで対面決済をおこなうには決済端末を使用しますので、サロンの用途によって3種類の決済端末の中からどれかを購入する必要があります。

 

◆Squareリーダー(4,980円)

Squareの中では最も安価な決済端末です。お持ちのデバイス(スマホまたはタブレット)とBluetoothで接続することで使用できます。

 

◆Squareターミナル(39,980円)

レシートプリンターも内蔵されたオールインワンの決済端末です。スマホやタブレットも不要なため、お客様に安心感が与えられるというメリットもあります。

 

◆Squareレジスター(84,980円)

最も高価な決済端末となり、カードリーダーやPOSレジなどが全て内蔵されています。これ1つで店舗のスタイリッシュなレジスターとして利用できます。

 

 

【※追記】

現在Squareでは期間限定で『決済端末キャッシュバックキャンペーン』が開催されています(2025年1月6日~3月31日まで)。

 

通常であれば上記で紹介した3種類の決済端末のいずれかを購入しなければならない(初期費用が掛かる)のがSquareのデメリットとなっていましたが、下記の特設ページから新規アカウントを作成した方の中から抽選で240名様の決済端末代が実質無料になるキャンペーンとなります。

 

Squareがキャンペーンを開催するのはとても稀なことになりますので、Square導入をお考えのサロンオーナー様はぜひこの機会をお見逃しなく!

 

Square期間限定キャンペーン

>>>【決済端末、実質0円キャンペーン実施中!】今だけ!新規でSquareをご利用の方240名様に端末代を全額キャッシュバック!
月額固定費なし、主要カードブランドの決済手数料2.5%の決済を。

   

 

デメリット2.回数券等の決済に条件がある


 

回数券やコース契約などの継続的役務提供も決済できるSquareですが、上記の項目でも述べたようにサロンの業種や価格によって条件が設けられていますので注意が必要です。

 

あなたが経営されているサロンの回数券やコース料金が50,000円以下で、かつ有効期限が1年以下のものであればSquareでも問題ないかと思います。

 

しかし、50,001円以上のサービスを提供されている場合は、SquareではなくAirPAY(エアペイ)がおすすめです。

 

エアペイでも条件は設けられていますが、Squareよりも有効期限が長めに設定されています。

 

▼エアペイの公式サイト▼

>>>店舗決済システムAirPAY 

 

 


Square(スクエア)導入の3つのステップ


  

私の経験からの私見では、Squareは他のキャシュレス決済会社と比べて審査に通りやすく、導入までのスピードがとても早いという印象を受けました。

 

私の体験談を基にSquareの導入までの流れをこの項目では分かりやすく3つのステップで解説します。

 

ステップ1.アカウントの登録

 

まずは公式サイトからSquareアカウントの登録をおこないます。サロンのメールアドレス、ログインに必要なパスワードの設定、登録者や店舗情報の入力、入金先とする金融機関の口座情報など。

 

これらを登録するだけ(たった数分の作業)で審査が開始されます。審査結果は早ければ当日にもメールが届きます。

 

 

ステップ2.決済端末の購入

 

審査に通れば登録したアカウントを用いてSquare公式サイトにログインし、あなたのサロンに最適な決済端末を購入します(4,980円~)。

 

 

ステップ3.Squareアプリをインストール

 

購入された決済端末によっては、あなたがお持ちのデバイス(スマホやタブレット)を用いて決済をおこなうことになります。決済時に利用するデバイスに『Square POSレジ』と呼ばれるアプリをインストールします。

 

決済端末が届くと直ぐにでも決済ができるようアプリにメニュー名や金額など、あなたのサロンで提供されているサービス内容を登録しておきましょう。

 

 


Square(スクエア)導入をお考えのサロン様へ


  

Square(スクエア)のキャシュレス決済の概要として、このページでは詳しく解説してきました。

 

キャシュレス決済はサロンの業態によって向き不向きがあります。下記におさらいとしてSquareの特徴をまとめましたので、あなたのサロンにとってSquareが最適なキャッシュレス決済なのか、そうではないのかをしっかりと見極めてください。

 

 

(◎)Squareが向くサロン

 

◆多彩な決済に備えたい

クレジットカード決済、電子マネー決済、交通系電子マネー決済、QRコード決済などに対応

 

◆早い入金サイクルがいい

『みずほ銀行』または『三井住友銀行』なら翌営業日に入金。その他の金融機関であれば週に1回(月4回)のサイクルで入金可能

 

◆回数券等も決済したい

 50,000円以下の継続的役務提供であれば有効期限1年間。50,001円以上の場合は有効期限2ヶ月以内(エステ・美容医療は1ヶ月以内)であれば決済可能

 

◆オンライン決済も行いたい

物販、月払い(サブスク)、請求書決済、クラウドファンディングなど。対面決済だけではなく、オンライン決済でビジネスを拡大することも可能

 

◆手数料は安い方がいい

掛かる手数料としては決済手数料(2.5%~)のみです。その他の振込手数料、月額固定費、解約金などは一切掛かりません

 

 Squareの公式サイト

 >>>最短当日でカード決済導入! 

 

 

(×)Squareが不向きなサロン

 

◆50,001円以上の回数券等を販売したい

Square決済における継続的役務提供では、50,001円以上のサービスは2ヶ月以内の有効期限という条件が定められています。

 

もし、あなたのサロンが高額コースや高額の回数券が多いのであれば『AirPAY(エアペイ)』がおすすめです。エアペイは価格に関わらず有効期限は1年間となります(※業種により一部条件あり)。

 

 エアペイの公式サイト

 >>>店舗決済システムAirPAY

 

 

◆初期導入費を極力抑えたい

Squareで決済をおこなうには決済端末を購入しなければなりません。ですので初期導入費がどうしてもかかってしまいます(決済端末:4,980円~)。

 

【追記】

現在、期間限定(2025年1月6日~3月31日まで)でスクエアのキャンペーンが開催されています 

 

 ▼Square期間限定キャンペーン

>>>【決済端末、実質0円キャンペーン実施中!】今だけ!新規でSquareをご利用の方240名様に端末代を全額キャッシュバック!
月額固定費なし、主要カードブランドの決済手数料2.5%の決済を。

 

 

いかがだったでしょうか。実際にサロン経営をしていて、キャシュレス決済を導入している筆者がSquare(スクエア)決済について赤裸々なメリット・デメリットをご紹介させていただきました。

 

この記事がSquareを導入するかどうかでお悩みのサロンオーナー様に役立てれば幸いです。あなたのサロンにとって最適なキャシュレス決済が見つかることを切に願っています。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

▼ Squareの公式サイトはこちら ▼
>>>最短当日でカード決済導入!